活動紹介

Primary

プログラミング教育

PLISEでは開発の仕事に就く前にプログラミング教育があります。

これをPrimary(プライマリー)と呼んでいます。

ここでシステム開発の基本・基礎を身に付けます。


Primaryではシステム開発に必要な以下のような技術を学びます。

Java・データベース・フレームワーク・Git・HTML・CSS・JavaScriptなど


また、講師は社会人ではなく現役会津大学生が担当します。

講師は常にわかりやすく・優しく・丁寧に教えるので、プログラミングがはじめての人でも安心して学ぶことができます。

2ヶ月半~3ヶ月の間みっちり教えるので、Primaryが終了したときには、プログラマーとして開発の仕事に就けるようになります。

アルバイト

システム開発

PLISEでは主にシステム開発の仕事をしています。

システムには様々な種類がありますが、主にWebアプリケーションスマートフォンアプリを開発しています。

スマートフォンアプリはiOSAndroidどちらも開発実績があります。


基本的に開発における実装・テストがアルバイト内容になります。

プログラミングだけでなく、テストや進捗管理、アジャイル開発をしたりします。


また、システムを開発する背景には常に必ずお客様がいます。

お客様のことを良く知り、より良いものが開発できるように努力しています。


PLISEのメンバーは学生でありながらプロとして仕事をしています。

スタッフ会合

月1回のお楽しみイベント

PLISEではスタッフ会合というイベントがあります。

・社会人としてご活躍されている方からのお話

・学生アルバイトまたは社員によるワークショップ

・開発成果の発表

・新しい企画の発表

・立食パーティー、鍋会

といった様々な企画が盛りだくさんなイベントになってます。


楽しみながら学んだり、談笑しながらリフレッシュしたり、

いろんな方と交流し、いろんなことを吸収できます。

特に刺激を受けたい学生には大変良い機会になっています。

PLISE運営

会社としての文化・風土を創る

PLISEは会津大学生による会社であり、この中心となるのがPLISE運営です。

PLISE運営では、PLISE内の取組やイベント、またはマインドを統括し、PLISE全体の文化や風土を創っています。企業理念や行動指針なども過去のPLISE運営から生まれ、現在にまで引き継がれています。

運営メンバーは単なる開発者ではなく、開発者かつ組織のリーダーとして物事を捉え、自分達のありようを考え、学生全体を導いていきます。


最近では自分達で仕事を創っていきたいという動きが活発になっていて、いつの日か学生の力で仕事が創れるかもしれないとワクワクしています。


学生でありながら会社創りにも携わることができるのもPLISEの魅力です。

新規事業

新規事業としての取り組み

PLISEでは新規事業にもチャレンジしています。

現在はScratch(スクラッチ)を用いて、簡単なゲームやアプリを作りながらプログラミングを学べる動画教材をYouTubeにて配信する取り組みを行っています。

チャンネル名:「魔術師と書いてプログラマー

動画制作:「IJK単位系」


Scratchはプログラミング教育の必修化に伴って、多くの学校でプログラミング教育の教材として使用されています。PLISEが培ってきた次の世代に繋げる思いを胸に、子どもたちにプログラミングに興味を持ってもらい、苦手意識を持つことなく、学校のプログラミング教育の時間が楽しくなればと考えています。

※Scratch(スクラッチ)はMITメディアラボが開発したソフトウェアです。